ウィリアム・モリスのデザインとベストマッチ! 無地壁紙「クーロル」の魅力

商品紹介

Kulor4.jpg

TECIDOコレクションに収録されている壁紙の中から、今回は無地壁紙の「クーロル」をご紹介します。
この壁紙は全10色あり、「MORRIS&Co.(モリス&コー)」のデザインと組み合わせやすいカラーが揃っているのが大きな特長です。それぞれの色と、モリスのデザインとの組み合わせ方について、詳しくご紹介していきます。

モリスのデザインを、もっと身近に


WM_Strawberry_Thief_wallpaper_dps_Med_L.jpg

壁紙 / Strawberry Thief 216804 / 212564


ウィリアム・モリスが愛した草花や植物がいきいきと描かれた彼のデザインは、「MORRIS&Co.」のデザイナーたちに受け継がれ、新たな命を吹き込まれながら、今も世界中で愛され続けています。その美しいデザインの壁紙を部屋全体に使うのは少し難易度が高いと感じる方もいるかもしれません。

そんな時は、モリスのデザインをアクセントウォールとして使い、他の壁面や天井を無地壁紙「クーロル(TECIDO COLLECTION IIに収録)」でまとめるのがおすすめです。北欧風の落ち着いたカラーと、塗装のようなマットな質感が、静かで心地よい空間を演出してくれます。

【GREEN】 コーディネートの鍵は「モリスグリーン」


Morris_Green.jpg

MORRIS&Co. 見本帳表装


MORRIS&Co.のコーポレートカラーでもある「モリスグリーン」は、多くの壁紙デザインに使われています。同じグリーンでも、合わせる壁紙や家具によって異なる雰囲気を楽しめます。


クラシックな重厚感を演出する「クーロル 77007」

77007_image.jpg

(左)壁紙 /クーロル 77007 カーテン /Pure Arbutus Embroidery 236620 額装 /Arbutus 217356


クーロル 77007」は、やや黄みのあるグリーンで、モリスのオリジナルデザインや手法を色濃く反映した「ARCHIVE(アーカイブ)」コレクションの壁紙と相性抜群です。ウォルナット材のような重厚感のある床材を合わせることで、クラシカルで落ち着いた雰囲気を演出できます。


軽やかでプレイフルなスタイル「クーロル 77003」

Simply-Strawberry-Thief_77003.jpg

壁紙 /クーロル 77003, Simply Strawberry Thief 217061


淡くやさしいグリーンの「クーロル 77003」は、パステルカラーが印象的な「SIMPLY MORRIS(シンプリー・モリス)」コレクションと組み合わせるのがおすすめです。オーク材の床や北欧家具を取り入れれば、グレイッシュなトーンを基調としながらも、軽やかでプレイフルな空間を楽しめます。

【YELLOW】 ナチュラルな空間を演出するイエロー系カラー


Fruit_77010.jpg

壁紙 /クーロル 77010, Fruit 216840 / 210395


グレイッシュなイエローの「クーロル 77010」は、モリスの人気デザイン「フルーツ」のように、ベースカラーにイエローが使われている壁紙と相性が抜群です。床材にオーク材、温かみのある木製ダイニングテーブルを合わせれば、クラフト感やマットな質感が際立つ、ナチュラルで明るい空間を演出できます。


優しく包み込むような空間づくり

77014_image.jpg

(左)カーテン /Lemon Tree Embroidery 236823 (右)壁紙 /クーロル 77014


黄みがかったグレージュの「クーロル 77014」は、「フルーツ」のデザインからインスピレーションを受けて誕生した刺繍生地「Lemon Tree(レモンツリー)」と組み合わせるのがおすすめです。白い壁でメリハリをつけるのではなく、ベースカラーで壁面と窓周りの色を統一すると、部屋全体が優しく包み込まれるような、落ち着きのある空間に仕上がります。

【RED】 都会的で洗練された空間を演出


77021_image-2.jpg

(左)壁紙 /クーロル 77021 (右)クッション /Pure Net Ceiling Embroidery 236076


赤みがかったグレージュの「クーロル 77021」は、シンプルな暮らしと自然の美しさを追求した「PURE MORRIS(ピュア・モリス)」コレクションのデザインと相性抜群です。
ホワイトアッシュやライトグレーなどの低彩度な床材と組み合わせれば、明度差をつけずにシックで落ち着いた雰囲気を演出できます。カーテンにクラフト感のある立体的な刺繍生地を選び、インテリアのトーンをカラードグレーやカラードベージュで統一することで、ナチュラルでありながらもエレガントな雰囲気を楽しめます。



空間のムードを大きく左右する無地壁紙。ベースとなる色を整えることで、空間全体の完成度は格段に上がります。モリスの華やかなデザインがより一層輝くのは、土台となる壁が整っているからこそ。彼のデザインとともに、あなたのお部屋もワンランク上の空間へと変えてみませんか。


スタイルブック」はこちら(TECIDOコレクション掲載の壁紙による48シーンのコーディネーションを閲覧できます)


■TECIDO COLLECTION I & II

2024年10月のマナトレーディングとテシードの統合により、壁紙在庫コレクションとして新たに誕生した「TECIDO(テシード)」。ホテルライクな空間を中心に、理想のインテリア空間を叶えるアイテムが豊富に揃います。6つの空間スタイルから選びやすく、「Design Your Space, Define Your Life」をテーマに、空間づくりを楽しむこと、そして自分らしさを表現する自由を提案するコレクションです。

*「TECIDO COLLECTION I & II」見本帳は全国のショールームでご覧いただけます。
デジタルカタログはこちら
商品ページはこちら