インテリアに差が付く!シンプルな無地壁紙特集
こんにちは。
今回は無地壁紙の特集です。
輸入壁紙といえば華やかな色柄のイメージですが、無地や無地調のコレクションも豊富です。
例えばフランスのCASADECO(カサデコ)は無地系コレクションの一部だけでもこれだけの数があり、
カラーバリエーションやテクスチャーの豊富さを感じていただけると思います。
実は今回2回目の無地特集です。
第一弾はこちら⇒インテリアを彩るおすすめの無地壁紙を集めました
新しいコレクションも増えたので改めておすすめの無地壁紙をピックアップしてご紹介します!
無地壁紙コレクションをPick up!
1.COTTON TOUCH
「やわらかさ」と「心地よさ」を表現した、綿や雲のような風合いの不織布壁紙。
ふんわりとした質感にぬくもりを感じます。
左:COTO82381958 右:COTO82386109
50色以上のバリエーションがあり、様々なシーンで使いやすいコレクションです。
上:COTO82384340 (オレンジ) / 下:COTO82387232(イエロー)
左:COTO82387254 右:COTO84071414
2.THE MARKER
マーカーペンからインスピレーションを受けて制作されたコレクション。
デザインはオランダのデザイナー ステファン・ショルテンが手がけています。
シンプルな柄の入ったデザインも収録していますが、
今回はコレクションの中から無地のデザインをご紹介します。
左:221204 右:221211
マーカーペンのにじみのような縦のラインが軽やかな雰囲気の無地壁紙。
空間に馴染むモダンなカラーバリエーションが魅力です。
左から 221200・221207・221204
同じくTHE MARKERよりもう1デザインご紹介します。
左:221224 右:221225
ファブリック調のようなやわらかい質感の無地壁紙。
よく見ると小さなドットが散りばめられているさりげなくお洒落なデザイン。
3.PATINE2 ※ホームページ未掲載(一部TECIDO select 収録品番は掲載)
塗り壁調の無地コレクション。
前作の「PATINE」コレクションに新色の44色が追加されました。
左:PAE100227588 右:PAE103689677
廊下、リビングルーム、ダイニングルーム、オフィス、ベッドルーム、
キッチンなどさまざまなシーンでお使いいただけます。
国内在庫品には8色取り揃えています。
4.JUTE
麻布のような質感のナチュラルな無地コレクション。
ナチュラルなインテリアコーディネートを楽しめます。
左:JTE104012220 右:JTE104017120
素材はビニールですが、自然素材のざっくりとした質感が表現されてます。
左:JTE104012008 右:JTE104011610
ピンク:JTE104014240 イエロー:JTE104012812
5.NUIT D'ORIENT
上品にキラキラと輝く光沢感がラグジュアリーな空間演出にぴったりの無地壁紙。
コレクション内に収録の柄ともコーディネートがしやすいモダンでリッチな配色となっています。
左:75423160 右:75423670
高級感のある不織布壁紙です。
左:75423670 右(植物柄):75391426
ブルーグレー:75423364 ホワイト:75422446
6.MINERALS
鉱物をテーマにしたコレクションより、
古い壁を思わせるような味のある無地壁紙をご紹介します。
左:MNRL88117207 右:MNRL88111222
左から MNRL88110246・MNRL88111222・MNRL88111313・MNRL88119529
時間の経過を感じられるようなアンティークな雰囲気の壁紙。
表情豊かで存在感のある無地壁紙です。
左:MNRL88094242 右:MNRL88096545
ブルー:MNRL88096545
ピンクベージュ:MNRL88094242
ホワイトウォッシュ(漆喰)をイメージしたデザイン。
漆喰は何世紀も前から存在していたそうで、その美しさをカラーで惹きたてたデザイン。
さりげなくゴールドのインクが輝くのも魅力。
以上、個性豊かな無地壁紙のご紹介でした。
単体で使ってシンプルなアクセントクロスとして楽しんだり柄物とのコーディネートとして使ったり、
使い道はさまざまです。
豊富な色柄が魅力の輸入壁紙。選択肢が広がるとより空間づくりが楽しくなります。
壁紙選びの際の選択肢を広げて見てください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
iku
各種サービス紹介
サンプル請求

壁紙のカットサンプルはホームページ上からご依頼いただけます。
会員登録なしでご利用いただけます。
見本帳貸し出しサービス

実物の壁紙を収録した見本帳のお貸出しサービスもございます。
ショールームにお越しになれないお客様でも、
オフィスやご自宅にいながらお好きな見本帳をご確認いただけます。
施工マニュアル
材質別に壁紙の施工マニュアルを掲載しております。
関連記事

2023.12.13
PANTONE 2024年トレンドカラーは 優しさと思いやりを表現する「Peach Fuzz」
こんにちは。 PANTONE社から発表された2024年のカラーはPeach Fu...
壁紙の魅力
2023.03.01
【CASAMANCE】アールヌーボーを代表する建築家エクトール・ギマールへのオマージュから生まれた壁紙
今回はCASAMANCEのコレクション「SQUARE JASMIN」を大特集。 ...
壁紙の魅力
2020.02.10
海外出張レポート!Deco Off 2020 編
みなさま、初めまして。商品企画のshinoです。 先月初めて海外出張に行ってきた...